ニュース一覧 Growthix Capital株式会社(グロウシックスキャピタル株式会社)

NEWS

  • NEWS

    2023.12.04

    弊社代表取締役CEO中島光夫のインタビューがForbes Japanにて掲載されました。

    弊社代表取締役CEO中島光夫のインタビューがForbes Japanにて掲載されました。 弊社代表取締役CEO中島光夫のインタビューがForbes Japanにて掲載されました。 Forbes JAPAN本誌の連載である「CEO’S BOOKSHELF」にて、中島光夫のおすすめの本を紹介しています。 特に、30代となり、組織での役割の変化に悩む方にはおすすめの本です。 ぜひご覧ください。 記事はこちら
    close
  • NEWS

    2023.11.22

    無料の会員制コミュニティープラットフォーム「ネクストプレナー大学コミュニティー」2023年11月22日(水)オープン

    無料の会員制コミュニティープラットフォーム「ネクストプレナー大学コミュニティー」2023年11月22日(水)オープン 中小企業の経営情報やサーチファンドに関する情報を得ながら事業承継に関する相談や交流ができる無料の会員制コミュニティープラットフォーム「ネクストプレナー大学コミュニティー」を11月22日(水)にオープンいたします。 ネクストプレナー大学コミュニティーへの登録はこちら。 プレスリリースはこちら。
    close
  • NEWS

    2023.09.04

    北九州市と「市内中小企業の事業承継推進に関する連携協定」を9月4日(月)に締結

    北九州市と「市内中小企業の事業承継推進に関する連携協定」を9月4日(月)に締結 後継者不在企業の第三者による事業継続を支援するGrowthix Capital株式会社は、北九州市と「市内中小企業の事業承継推進に関する連携協定」を9月4日(月)に締結いたしました。 本協定の締結により、北九州市内の後継者不在で悩む企業様に対しセミナー等でサーチファンドの認知を拡大するとともに、弊社が抱える経営者候補(ネクストプレナー/サーチャー)を紹介・マッチングし、事業承継を加速させます。 リリース:~サーチファンドによる事業承継の成立を目標に協力~北九州市と「市内中小企業の事業承継推進に関する連携協定」9月4日(月)締結
    close
  • NEWS

    2023.05.12

    「公認ネクストプレナー」に元RIZAP取締役の鎌田宏氏を認定

    「公認ネクストプレナー」に元RIZAP取締役の鎌田宏氏を認定 後継者不在企業の第三者による事業継続を支援するGrowthixグループ(本社:東京都中央区、代表:中島光夫)は、4月27日付けで公認ネクストプレナー(次世代の経営者候補)として鎌田宏氏を迎えました。2年以内にサーチファンドを用いた事業承継を目指して活動を開始します。 「公認ネクストプレナー」は、Growthix Investment、ネクストプレナー大学関係者、弊社代表(中島)との面談を通じて、経営スキル・経営者としてのマインド・経験値などをトータルで判断し、今すぐにでも事業承継できる人材だと認められた方にのみ与えられます。 引き続き多くの中小企業の事業承継問題の解決に取り組んでいきます。

    リリース:公認ネクストプレナーに鎌田氏を認定

    close
  • NEWS

    2023.03.29

    弊社取締役CFO河本和真による寄稿記事第7弾の後編がマイナビニュースにて掲載されました。

    弊社取締役CFO河本和真による寄稿記事第7弾の後編がマイナビニュースにて掲載されました。

    弊社取締役CFOである河本和真による寄稿記事第7弾の後編がマイナビニュースにて掲載されました。

    大廃業時代を救う新しい起業スタイルとは?サラリーマンが「事業承継」する上で大切な5つのコト

    ネクストプレナー大学総長の田中英司氏と河本による対談記事です。

    「大廃業時代を救う新しい起業スタイルとは?」という題目の連載企画です。

    Growthixグループが進めるサーチファンドを活用し経営者(ネクストプレナー)になるという生き方を多くに方に知っていただく機会になると幸いです。

    close
  • NEWS

    2023.03.29

    「サーチファンド誕生の日」認定のお知らせ

    「サーチファンド誕生の日」認定のお知らせ

    4月1日を「サーチファンド誕生の日」として一般社団法人日本記念日協会に認定していただきました。

    当社が取り組むサーチファンドの発祥はアメリカです。スタンフォード大学を卒業したジム・サザン(Jim Southern)がNova Capitalを立ち上げたのが初めてのサーチファンドと言われており、それが1984年4月1日であったことから、4月1日を「サーチファンド誕生の日」として申請しました。

    記念日を決めるにあたり、弊社の代表がスタンフォード大学のビジネススクールに伺い、サーチファンドの生みの親であるH.アーヴィング・グローベック(H. Irving Grousbec)教授の弟子で世界的な権威のあるピーター・ケリー(Peter B. Kelly)、サラ・ヘストン(Sara Heston)と協議を行いました。

    今回認定された記念日を活用して、サーチファンドを盛り上げるためのイベントや定期的な情報発信を積極的に行いたいと考えております。中小企業の事業承継においてサーチファンドが有効であることをより浸透させるため、グループの活動を加速して参ります。

    リリース:4月1日を「サーチファンド誕生の日」として記念日に認定。

    close
  • NEWS

    2023.03.28

    弊社取締役CFO河本和真による寄稿記事第7弾の前編がマイナビニュースにて掲載されました。

    弊社取締役CFO河本和真による寄稿記事第7弾の前編がマイナビニュースにて掲載されました。

    弊社取締役CFOである河本和真による寄稿記事第7弾の前編がマイナビニュースにて掲載されました。

    大廃業時代を救う新しい起業スタイルとは?サラリーマンが「事業承継」できるのか? 求められる5つの資質

    ネクストプレナー大学総長の田中英司氏と河本による対談記事です。

    「大廃業時代を救う新しい起業スタイルとは?」という題目の連載企画です。

    Growthixグループが進めるサーチファンドを活用し経営者(ネクストプレナー)になるという生き方を多くに方に知っていただく機会になると幸いです。

    close
  • NEWS

    2023.03.08

    サーチファンドセンター設立のお知らせ

    サーチファンドセンター設立のお知らせ 弊社はサーチファンド事業のさらなる拡大及びガバナンス体制強化のため、サーチファンドセンターを設立したことをお知らせいたします。
    今後このサーチファンドセンターを活用し、ネクストプレナーコミュニティの発展やサーチファンドによる事業承継事例を増やし、多くの中小企業の事業承継問題の解決に取り組みます。
    プレスリリースはこちら:後継者不在による黒字倒産増加の社会課題に挑むGrowthix、サーチファンドセンター設立のお知らせ
    close
  • NEWS

    2023.02.21

    弊社取締役CFO河本和真による寄稿記事第6弾がマイナビニュースにて掲載されました。

    弊社取締役CFO河本和真による寄稿記事第6弾がマイナビニュースにて掲載されました。

    弊社取締役CFOである河本和真による寄稿記事第6弾がマイナビニュースにて掲載されました。

    大廃業時代を救う新しい起業スタイルとは?メガバンカーが後継者不在の中小企業を事業承継した話

    実際に事業承継をして経営者「ネクストプレナー」になった方をご紹介しています。

    「大廃業時代を救う新しい起業スタイルとは?」という題目の連載企画です。

    Growthixグループが進めるサーチファンドを活用し経営者(ネクストプレナー)になるという生き方を多くに方に知っていただく機会になると幸いです。

    close
  • NEWS

    2022.11.18

    弊社代表取締役CFO河本和真による寄稿記事第5弾がマイナビニュースにて掲載されました。

    弊社代表取締役CFO河本和真による寄稿記事第5弾がマイナビニュースにて掲載されました。

    弊社代表取締役CFOである河本和真による寄稿記事第5弾がマイナビニュースにて掲載されました。

    大廃業時代を救う新しい起業スタイルとは?事事業承継に必要な「コア・バリューを見抜く力」と「熱い想い」

    事業承継をして経営者になる「ネクストプレナー」というキャリアの魅力について語っています。

    「大廃業時代を救う新しい起業スタイルとは?」という題目の連載企画です。

    Growthixグループが進めるサーチファンドを活用し経営者(ネクストプレナー)になるという生き方を多くに方に知っていただく機会になると幸いです。

    close
  • NEWS

    2022.10.17

    弊社取締役CFO河本和真が承継した保育園事例について「朝日新聞」で掲載されました。

    弊社取締役CFO河本和真が承継した保育園事例について「朝日新聞」で掲載されました。 当社取締役CFOの河本和真が承継した保育園に関する事例が、2022年10月15日付朝日新聞朝刊にて紹介されました。 当社が進めるサーチファンドを活用した承継であり、ネクストプレナー協会が設立されるに至った事例です。
    close
  • NEWS

    2022.10.06

    弊社代表取締役CFO河本和真による寄稿記事第4弾がマイナビニュースにて掲載されました。

    弊社代表取締役CFO河本和真による寄稿記事第4弾がマイナビニュースにて掲載されました。

    弊社代表取締役CFOである河本和真による寄稿記事第4弾がマイナビニュースにて掲載されました。

    大廃業時代を救う新しい起業スタイルとは?事業承継経営の魅力とは

    事業承継をして経営者になる「ネクストプレナー」というキャリアの魅力について語っています。

    「大廃業時代を救う新しい起業スタイルとは?」という題目の連載企画です。

    Growthixグループが進めるサーチファンドを活用し経営者(ネクストプレナー)になるという生き方を多くに方に知っていただく機会になると幸いです。

    close
  • NEWS

    2022.08.25

    弊社執行役員の村上宗太郎が石油業界紙「燃料油脂新聞」に掲載されました。

    弊社執行役員の村上宗太郎が石油業界紙「燃料油脂新聞」に掲載されました。

    弊社執行役員の村上宗太郎が “石油業界M&Aの先駆者”として、2022年8月25日付の石油業界紙「燃料油脂新聞」に掲載されました。

    全3回にわたる掲載の第一弾となります。

    ぜひご一読ください。 2022年8月25日 燃料油脂新聞 3面 ※燃料油脂新聞様より画像掲載許可を頂戴しております。
    close
  • NEWS

    2022.08.18

    弊社代表取締役CFO河本和真による寄稿記事第3弾がマイナビニュースにて掲載されました。

    弊社代表取締役CFO河本和真による寄稿記事第3弾がマイナビニュースにて掲載されました。

    弊社代表取締役CFOである河本和真による寄稿記事第3弾がマイナビニュースにて掲載されました。

    大廃業時代を救う新しい起業スタイルとは?「伴走型」の事業承継

    「大廃業時代を救う新しい起業スタイルとは?」という題目の連載企画です。

    第3段は3本立てとなっており、これが1本目です。

    企業の事業承継について経営学の観点から研究をされている静岡県立大学 経営情報学部 教授 落合康裕 氏を迎え、対談を行っています。

    Growthixグループが進めるサーチファンドを活用し経営者(ネクストプレナー)になるという生き方を多くに方に知っていただく機会になると幸いです。

    close
  • NEWS

    2022.07.07

    弊社代表取締役CFO河本和真による寄稿記事第2弾がマイナビニュースにて掲載されました。

    弊社代表取締役CFO河本和真による寄稿記事第2弾がマイナビニュースにて掲載されました。

    弊社代表取締役CFOである河本和真による寄稿記事第2弾がマイナビニュースにて掲載されました。

    大廃業時代を救う新しい起業スタイルとは?「サーチファンド」による事業継承で猛省した話

    「大廃業時代を救う新しい起業スタイルとは?」という題目の連載企画です。

    Growthixグループが進めるサーチファンドを活用し経営者(ネクストプレナー)になるという生き方を多くに方に知っていただく機会になると幸いです。

    close
  • NEWS

    2022.06.09

    弊社代表取締役CFO河本和真による寄稿記事がマイナビニュースにて掲載されました。

    弊社代表取締役CFO河本和真による寄稿記事がマイナビニュースにて掲載されました。

    弊社代表取締役CFOである河本和真による寄稿記事がマイナビニュースにて掲載されました。

    大廃業時代を救う新しい起業スタイルとは?新しい事業承継の形「サーチファンド」

    「大廃業時代を救う新しい起業スタイルとは?」という題目の連載企画です。

    Growthixグループが進めるサーチファンドを活用し経営者(ネクストプレナー)になるという生き方を多くに方に知っていただく機会になると幸いです。

    close
  • NEWS

    2022.03.29

    弊社子会社であるGrowthix Investment株式会社の取り組みが日本経済新聞に掲載されました

    弊社子会社であるGrowthix Investment株式会社の取り組みが日本経済新聞に掲載されました

    弊社子会社であるGrowthix Investment株式会社の取り組みが「日本経済新聞」に掲載されました。

    弊社としては初のサーチファンド事例となります。

    社長は第三者に、株はファンドに エヌ・エス・システム

    close
  • NEWS

    2021.11.20

    弊社執行役員の村上宗太郎が日本最大級の営業の大会「S1グランプリ」でパートナー特別賞を受賞いたしました

    弊社執行役員の村上宗太郎が日本最大級の営業の大会「S1グランプリ」でパートナー特別賞を受賞いたしました 2021年11月20日㈯に行われました日本最大級の営業の大会「S1グランプリ」にて、弊社執行役員の村上宗太郎がパートナー特別賞を受賞いたしました。 プレスリリースはこちら S1グランプリ第5回大会についてはこちら
    close
  • NEWS

    2021.11.18

    短期間プロジェクト型オンラインスクール「ネクストプレナーOnline」が12月より開講いたします

    短期間プロジェクト型オンラインスクール「ネクストプレナーOnline」が12月より開講いたします 一般社団法人ネクストプレナー協会において、中小企業経営における全ての基礎を学ぶことができるオンラインビジネススクール「ネクストプレナーOnline」を2021年12月より開講いたします。 応募はこちら プレスリリースはこちら
    close
  • NEWS

    2021.09.28

    当社取締役CFOの河本和真が書籍を出版いたしました

    当社取締役CFOの河本和真が書籍を出版いたしました 書籍『今日から1年後に社長になる方法 今ある会社を継いで、想いと事業を育てる「ネクストプレナー」』(著:河本 和真)を 9月24日(金)に発売いたしました。 本書籍は、後継者不在企業を承継して会社を発展させるという 0→1の起業とは異なる“新たな経営者(ネクストプレナー)”が何か、 またなるためにはどのようなステップを踏めば良いのかをまとめています。 「ネクストプレナー」というキャリアに少しでも興味をお持ちの方へ、ぜひおすすめの一冊です。 書籍購入はこちら 書籍概要 タイトル:今日から1年後に社長になる方法 今ある会社を継いで、想いと事業を育てる「ネクストプレナー」
    著者:一般社団法人ネクストプレナー協会理事 河本 和真
    価格:電子書籍版 1,166円(税込)、印刷書籍版 1,166円(税込)
    発売日:2021年9月24日(金)
    体裁:A5判/モノクロ/本文116ページ
       ※電子書籍版フォーマット EPUB3/Kindle Format8
    ISBN:978-4-909288-75-2
    出版社:good book   関連プレスリリースはこちら
    close
  • NEWS

    2021.09.07

    当社取締役CFO河本和真が承継した保育園事例について「日本経済新聞」で掲載されました。

    当社取締役CFO河本和真が承継した保育園事例について「日本経済新聞」で掲載されました。 当社取締役CFOの河本和真が承継した保育園に関する事例が、2021年9月7日付の日本経済新聞朝刊2面にて紹介されました。 当社が進めるサーチファンドを活用した承継であり、ネクストプレナー協会が設立されるに至った事例です。 ぜひご一読ください。 大廃業時代を乗り切る1 園長先生は元証券マン
    close
  • NEWS

    2021.08.03

    当社のサーチファンド事業について「M&A Online」で紹介されました。

    当社のサーチファンド事業について「M&A Online」で紹介されました。 当社が進めるサーチファンド事業について、「M&A Online」で紹介されました。 当社のグループ団体「一般社団法人ネクストプレナー協会」が運営する「ネクストプレナー大学」についても触れられております。 ぜひご一読ください。 記事はこちら
    close
  • NEWS

    2021.07.14

    当社のサーチファンド事業について「日本経済新聞」で掲載されました。

    当社のサーチファンド事業について「日本経済新聞」で掲載されました。 当社が進めるサーチファンド事業について、「日本経済新聞」で掲載されました。 当社のグループ団体が運営する「ネクストプレナー大学」についても触れられております。 ぜひご一読ください。 記事はこちら
    close
  • NEWS

    2021.06.10

    弊社M&Aアドバイザーの坂本匠が『Jobpicks』に紹介されました

    弊社M&Aアドバイザーの坂本匠が『Jobpicks』に紹介されました 弊社アドバイザーの坂本匠が『Jobpicks』に紹介されました。 ラグビーのプロ選手の道を諦め、M&Aアドバイザーとして活躍するまでをお伝えしています。 ぜひご一読ください。

    【再起】ラグビーのプロを諦めた僕が、なぜM&Aのプロになったか

    close
  • NEWS

    2021.05.07

    M&A仲介を行うGrowthix Capitalがサーチファンド事業の拡大に向け20億円の資金調達を実施。

    M&A仲介を行うGrowthix Capitalがサーチファンド事業の拡大に向け20億円の資金調達を実施。 弊社はサーチファンド事業の拡大に向けて20億円の資金調達を行うための契約を締結した事をご報告します。 この資金は弊社が進めてきた「日本式サーチファンド型M&A」を実現するための資金として活用を予定しております。 LINK: PR TIMES 【サーチファンド事業の拡大に向け20億円の資金調達を実施】に関するリリース配信
    close
  • NEWS

    2020.12.11

    年末年始休業のお知らせ

    年末年始休業のお知らせ 平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。 弊社では、誠に勝手ながら下記の期間を年末年始休業とさせていただきます。 ================================ <年末年始休業期間> 2020年12月26日(土)~2021年1月4日(月) ================================ 新年の1月5日(火)10:00より通常業務となります。 休業期間中にご連絡いただきました件については、1月5日(火)以降にご返答させていただきます。 本年中のご愛顧に心より御礼申し上げますとともに 来年も変わらぬご指導ご鞭撻のほど宜しくお願い申し上げます。
    close
  • NEWS

    2020.09.14

    弊社取締役CFOの河本和真が『お金のカタチ』に紹介されました。

    弊社取締役CFOの河本和真が『お金のカタチ』に紹介されました。 弊社取締役CFOの河本和真のインタビューが「お金のカタチ」にて公開されました。 ネクストプレナー協会代表理事、そして現役ネクストプレナーとしてリアルなエピソードをお伝えしています。 ぜひご一読くださいませ。 記事はこちら。
    close
  • NEWS

    2020.08.27

    ”0→1でない起業”で大廃業時代解決の切り札に。ネクストプレナー大学0期生募集開始

    ”0→1でない起業”で大廃業時代解決の切り札に。ネクストプレナー大学0期生募集開始 弊社は、2020年9月1日付で、若者の挑戦を支援し、日本経済における事業承継問題の解決を目指すべく、 ネクストプレナー協会を設立いたします。 その、【ネクストプレナー協会設立】および【大学開校】に関するリリース配信を行いました。 ここでは、大学の0期生を募集しております。 皆様、今後ともどうぞ、よろしくお願い申し上げます。 LINK: PR TIMES 【ネクストプレナー協会設立】および【大学開校】に関するリリース配信
    close
  • NEWS

    2020.08.03

    弊社取締役CFOの河本和真が、日経電子版「私の道しるべ」に掲載されました。

    弊社取締役CFOの河本和真が、日経電子版「私の道しるべ」に掲載されました。   弊社取締役CFOの河本和真が、日経電子版「私の道しるべ」に掲載されました。 事業承継問題との出会いや、現在の活動(サーチファンド)、河本自身の想いを語っています。 ぜひご一読ください。 記事はこちら>>日経電子版「私の道しるべ」
    close
  • NEWS

    2020.07.27

    弊社代表の中島が、ニューズウィークのチャレンジングイノベーターに特集されました。

    弊社代表の中島が、ニューズウィークのチャレンジングイノベーターに特集されました。

    弊社代表の中島が、ニューズウィークのチャレンジングイノベーターに特集されました。
    弊社の取り組みについて、是非ご一読ください。
    LINK: Newsweek CHALLENGING INNOVATOR

    close
  • NEWS

    2020.04.17

    ※”持続発展可能な経営を”中小企業に新たな指針
    「サステナビリティ」を促進・認定する社団法人を設立しました。

    ※”持続発展可能な経営を”中小企業に新たな指針<br>「サステナビリティ」を促進・認定する社団法人を設立しました。

    この度、Growthix Capital株式会社はエッセンス株式会社、辻・本郷ビジネスコンサルティング株式会社、
    ホワイト財団の3団体とともに一般社団法人を立ち上げる運びとなりました。
    代表に弊社中島が就任。
    これにより、中小企業に対してプロ経営者となる人材の発掘と育成をはじめ、
    第三者への承継となっても会社運営をスムーズに行うことが出来るようなサステナビリティ認定パッケージを提供いたします。
    サステナビリティ認定パッケージ:
    ・プロ経営者の発掘と育成
    ・所有と経営を分離するための認定制度
    ・経済産業省との官民連携と助成金活用
    国内でのサーチファンド型M&Aを飛躍的に広げていき、国内企業の存続に全身全霊をかける所存です。
    情勢が落ち着き次第、海外との連携を益々深めて参ります。
    PR TIMES記事 社団法人を設立

    close
  • NEWS

    2020.03.09

    オーナー社長のための事業承継総合
    センターに掲載されました。

    オーナー社長のための事業承継総合<br>センターに掲載されました。

    この度、「オーナー社長のための事業承継総合センター」に弊社の投資銀行事業部 統括事業部長 玉元 渉が掲載されました。
    >調剤薬局にM&Aが増えている理由とそのメリット
    オーナー社長のための事業承継総合センター

    close
  • NEWS

    2019.12.26

    対談 [akホールディングス岡田会長 × Growthix Capital 取締役 村上]

    対談 [akホールディングス岡田会長 × Growthix Capital 取締役 村上]

    akホールディングス岡田会長 × Growthix Capital 取締役 村上 の効果的なM&Aの活用法についての対談です。
    【対談内容】

    close
  • NEWS

    2019.12.26

    Growthix Capitalでは人材を募集しています。

    Growthix Capitalでは人材を募集しています。

    現在弊社では、業務拡大に基づき大幅な人員拡大を行なっております。
    下記詳細をご覧の上、
    高年俸、社会的理念、社風に少しでも興味を持って頂けましたら、エントリーお待ちしております。
    【Growthix Capital 採用サイト】

    close
  • NEWS

    2019.12.02

    国内最大のM&A情報サイト 「M&A info」に、弊社取締役の村上の取材記事が掲載されました。

    国内最大のM&A情報サイト 「M&A info」に、弊社取締役の村上の取材記事が掲載されました。

    国内最大のM&A情報サイト 「M&A info」に、弊社取締役の村上の取材記事が掲載されました。
    ・国内M&Aの現況
    ・M&Aアドバイザーとしての心得
    ・最も思い出深い成約事例
    等について説明しています。
    M&Aを検討されている方、M&Aアドバイザーを志している方の一助となれば幸いです。
    【M&A info 取材記事】

    close
  • NEWS

    2019.11.01

    Web TV「覚悟の瞬間(かくごのとき)」に弊社代表取締役中島の特集が掲載されました。

    Web TV「覚悟の瞬間(かくごのとき)」に弊社代表取締役中島の特集が掲載されました。

    webTV「覚悟の瞬間(かくごのとき)」に代表取締役中島の特集が掲載されました。
    経済界、政界、スポーツ界、文学界など様々な分野で活躍されている皆様のメッセージ動画や編集記事を配信している番組になります。
    本動画では、
    ・20代でラグビー選手から起業に至った背景
    ・我々の絶対的なミッション
    ・弊社が推進するサーチファンド型M&A
    にも触れております。
    11月より、求人もスタートしました。共に働きたい方は是非ご一報下さい。
    【覚悟の瞬間 Growthix Capital代表取締役 中島光夫】

    close
  • NEWS

    2019.09.30

    【日経電子版掲載】へ弊社が掲載されました。

    【日経電子版掲載】へ弊社が掲載されました。

    【日経電子版掲載】
    同世代の20代ビジネスパーソンに向けたメッセージです。
    このたび、「PEファンド・M&Aアドバイザリー・仲介特集」として、日経電子版へ掲載いただきました。
    今後の事業承継問題を見据え、ますます社会へ貢献できますよう、精進してまいります。
    「PEファンド・M&Aアドバイザリー・仲介特集」

    close
  • NEWS

    2019.08.01

    弊社代表中島がTHE ROOTSに取材を受けました。

    弊社代表中島がTHE ROOTSに取材を受けました。

    Growthix Capital代表、中島の取材記事です。
    同世代の20代ビジネスパーソンに向けたメッセージです。
    弊社一同、自分たちの生きる未来は自分たちの手で作り上げていく、という強い信念と責任感で結束しています。
    その代弁者であり、発端でもある中島の理念を是非ご覧ください。
    THE ROOTS 中島光夫

    close
  • NEWS

    2019.07.31

    日経新聞朝刊 「事業承継 PEファンド10選 M&A10選」に掲載されました

    日経新聞朝刊 「事業承継 PEファンド10選 M&A10選」に掲載されました

    本日の日経新聞朝刊 10面に掲載の「事業承継 PEファンド10選 M&A10選」に弊社が掲載されました。
    設立したての会社ではございますが、周囲の錚々たる会社様に劣らぬように、国家問題を解決する一助となるべく、
    明確なビジョンと圧倒的なパッション、堅実なインプットをもって、10選に恥じぬよう邁進して参ります。

    close
  • NEWS

    2019.07.09

    韓国のM&A市場の視察へ

    韓国のM&A市場の視察へ

    先日、韓国のM&A市場の視察に行きました。
    下記、ジェトロ様の記事の通り、対ベトナムへの直接投資額や新規法人数は過去最高を記録しており、
    その他、人口ボーナス期を迎えている東南アジア諸国への進出ニーズが顕著でした。
    クロスボーダーの必要性は勿論、日本がM&A後進国で終わらぬように、
    商習慣や伝統を守りながらも、引き続き俯瞰的な情報提供に邁進致します。
    https://www.jetro.go.jp/…/areare…/2019/a464000d5a7946e7.html

    close
  • close